2021-04-05
原製作所の原です。
先日、3Dスキャンできないものってあるの?という質問が寄せられました。
そうですね、できないものといえば、気体、液体でしょうか?
レーザーや光学式は物体の表面を計測するので、内部が難しいですが 静物はもちろん可能ですし、 X線CTスキャンを使えば内部も可能です。(透過できる厚みに制限はありますが。)
粘性の高い液体であればX線CTで計測できる可能性がございます。
高温下、冷温下は装置動作が出来ないので出来ませんね。
動的物は ライカレーザートラッカーを導入したことにより、 動きのあるロボットや機械なども計測できるようになりました。