ご来場誠にありがとうございました
開催日:2月26日(水)から28日(金)まで
時 間:10:00 ~ 18:00(最終日のみ17:00 )
会 場:幕張メッセ
ホームページ:https://www.japan-mfg.jp/ja-jp/about/dms.html
ブースのご案内:幕張メッセ 9ホール 小間番号51-32
DMSはCAD・CAEなどのITソリューション、三次元測定・3Dプリントなどの3D技術、機械要素や航空宇宙技術など幅広い分野での最新のソリューションが一堂に会する専門展です。
今回のDMSの見所は“Take 3D for Quality Improvement”(品質向上のための3Dの活用)をテーマに掲げ、ワンブースに3Dに関する最先端のリーディングカンパニがー3社集まった合同展示会です。
3社集まることによりハード面、ソフト面の2方向から、問題解決のためのメソッドをご提案することが可能です。
以下にそれぞれの会社をご紹介致しますので、ご興味のある方は是非ご来場ください。
移動が困難な大型重量物は現地で三次元測定。弊社スタッフが高精度測定機と共にお伺いいたします。受託・持ち込み3次元測定も可能。
独自の高精度・高精細3Dスキャニング技術を生かしあらゆる形状の3Dデータ化を行います。
日本国内トップレベルの3Dスキャン・検査・3DAD化のワンストップソリューションサービスです。
i-Robotテクノロジーは全ての産業用ロボットに適しており、オペレーターの能力に依存しない正確で柔軟な計測ソリューションを提供します。
MetrologX4 i-Robotは、ロボット制御用のソフトウェア、PCを必要とせず、1つのソフトウェア、1つのPCで測定機もロボットも同時に制御する事を可能にします。また弊社では、周辺設備、マテハン、自立型AGVなどを用いたトータルでのインテグレーションを提供いたします。
【アナログ測定】→【デジタル測定】へ
アナログ測定での複数工数を大幅削減。大物・長尺ものの計測ができます。
治具をはめるだけで、誰でも簡単に3次元測定を実現。より深部や円を測定する場合はワイヤレスプローブを用いて計測が可能です。
【リアルタイムにポカヨケ】×【PLC連携】
作業結果のリアルタイムフィードバックで、チェック体制の省人化を実現。1日の生産効率や品質の向上に寄与。少量多品種にも対応。新しい専用工具の準備は不要で、従来お使いの道具でポカヨケを行えます。