2021-04-05
みなさんこんにちわ。
風邪のシーズン到来です。
弊社では簡単ですが、「うがい」「手洗い」大作戦実施中です。
意外と忘れがちなのが「手首」。
風邪予防しましょう。
展示会が一段落してやっと腰をすえて仕事ができますね。
先日より製作している顔の立体化をご紹介いたします。
こちらが複製対象の顔です。
お疲れモードのチーフです。
この顔を弊社が得意とする3DSCANを行い
ポリゴンデータ→CADデータにします。
この3Dデータをもとに、光造形で形を造りだしました。
材質:ABSライク
色:透明
裏から発光させるため、白スプレーで着色しています。
光造形ってすごいですね。
型を使わずに樹脂製品が製作可能なんですよね。
3DCADデータにすることで、加工で製作することもできます。
材質:ケミカルウッド
加工機械:オオクマMX-55
額から顎にかけてのラインは材料を張り合わせたボンドの跡です。
思ったより目立ってしまった・・・。次はもっと厚みのある材料を使わないといけませんね。
まあ、どれをとっても気持ち悪い。
髪の毛、眉毛が無いだけでイメージが変わってきます。
展示会では子供さんに鼻をほじられたり、叩かれたり、目潰しをされたり。
可愛そうな私の分身でもあります。
金型、硬いものはもちろん。
人肌のような柔らかい物も測定してデータにしてしまいます。
形を作るうえでお困りのことがあればご相談のります。
ご連絡お待ちしております。