原製作所が考えるものづくり
社長あいさつ
3Dスキャナーは近年様々な業種に普及し、ものづくりに活用されています。
また、3DCAD設計が取り入れられ複雑な形状を作り出す事が可能となり、その評価方法として3Dスキャナが多様されています。ロボットと組み合わせた自動計測も注目されています。
私達は様々な業種のお客様より計測・検査・3DCAD化のご相談を頂き長年の経験と技術・アイデアで問題を解決してまいりました。特にサイズが大きかったり、計測環境が困難、複雑で計測が難しい事案を中心にご対応させて頂いております。
私達が3Dスキャンを行う上で最も大切にしている事に“あらゆる形状を忠実に3Dデータ化する”、“計測データの誤靡化しは絶対に行わない”があります。3Dスキャナは使い方によってノイズや誤差を含んでいても形状としてデータが成立出来たり、計測しきれなかった部分を後工程で穴埋めをしたりすることが可能です。しかし、これは現物に忠実な3Dデータでは無く、そのまま使うと最終的に良い製品は作れません。私達は装置の癖を見極め常に正しい計測をご提供できるよう心掛けております。また、ご依頼頂く事案については「とことん」ヒアリングを実施させて頂きます。困り事の本質は何か?本当に3Dスキャンで解決できるのか?目的をきちんと理解、把握して計測を 行わないと使えないデー タとなってしまいます。ほとんどの場合、計測したデー タをどの様に活用するかが鍵を握っています。私達は計測前の打合せで詳細にヒアリングを実施し、目的に合わせた計測方法・検査方法・3DCAD化のご提案をさせて頂きます。3Dスキャンは現状の姿を 3Dデータ化できる唯一無二のツールで、私は3Dスキャナを形状のタイムマシーンと考えます。形有る物はいつか朽ちますが、データはそのままの形を記録します。「今日の形」と「1週間後の形」を重ねる事ができ、その形状差を時間軸を超え「見える化」する事ができます。また、 沢山の形を同時に璽ねる事でバラつきも3D把握できる等アイデア一つで様々な活用ができるのも3Dスキャンの魅力です。
私達は難しい対象物をどの様に計測をするか常に考え新しい事にチャレンジし続ける提案型企業を目指します。これからの原製作所にご期待ください。

写真:代表取締役原洋介
原製作所の3D測定の特徴
弊社は2008年よりリバースエンジニアリングの分野に着手しました。2020年で12年あまり、この間に培った実績と技術、様々なノウハウを皆様にご提供いたします。
下記に弊社の3次元測定の特徴をご紹介します。
国内外どこへでも出張測定いたします
- 現場に測定機器を持ち込み精密測定が可能です
- 現場の状況に応じて対応します
- 現場で抱える問題点を解決しながら測定します
- 高所作業車、各種足場等最適な測定環境を作ります
- 大手メーカー、企業にて数多くの測定実績があります
※海外はATA条約加盟国に限ります。

出張3次元測定の流れ
- お電話もしくは、メールフォームにてお問い合わせください。
- 現場へ訪問させて頂き、測定物の確認や、場所、測定方法などの打ち合わせや、ヒアリングを行います。
- 検査測定方法、CAD手法のご提案と御見積金額、納期、工程表等をご連絡させて頂きます。測定治具が必要な場合は予め制作致します。
- 現場へ機材搬入、設置、測定治具が必要な場合はセッティングを行います。
- 測定開始
- 現場にて簡易レポートを提出します。
- 検査の場合は速報値をメールにてお知らせ致します。データ納品方法は弊社専用サーバーからダウンロードもしくは、CD-R等メディアにて郵送となります。
様々な測定に対応可能な測定機器を保有しています
- 主要な測定機器を自社で保有しています
- 最小ミクロから最大φ120mの測定物に対応しています
- ATOS、TRITOP、Artec、LeicaAT960、T-SCAN、T-Probeの組み合わせで測定

迅速に対応いたします
- ご要望の日程に可能な限りお応えいたします
- 特急の測定依頼に対応いたします(最短で当日対応も可能・要相談)

スタッフの熟練度、提案力が違います
- 6,000件を超える測定実績があります
- 測定機販売メーカーも認める測定経験と知識があります
- 同業他社からも測定をお願いされる実力があります
- 過去の測定経験、日々の研究から、最適な測定方法、評価方法をご提案いたします
- 3次元モデリング、設計に精通した専門スタッフが対応します
- 航空機、船舶、重機、プラント、自動車、建築、玩具、文化財、金型、樹脂、食品、考古学、美術品、医療、家電など、あらゆる対象物の3D測定を経験しております
- 切断分解を伴う工程の測定も対応いたします

測定品質、CADモデリングの品質向上に努めています
- 測定用レンズの保有数は国内No1であり、様々なワークに合わせた最適な測定が可能です
- 精度維持のため、測定基準ゲージの定期的な校正検査実施、また測定毎にゲージにて校正実施をしています
- 設計者の意図に合わせたCADモデルを製作いたします
- メーカーでの設計、モデリング経験を生かし、金型用、デザイン用モデリングも対応可能です

機密保持に努めます
- カタチは大事なお客様の大切な資産、
情報を守るため、機密保持契約書を結ばせていただきます - お客様のデータは弊社専用サーバーにて管理しています

経営理念
企業理念
顧客ファースト
発展のヒントはお客様からの要望に必ずあります。 お客様の声を本当の意味で聴き、求める技術を開発して提供します。
コンセプト
だれでも 気軽に 高品質な3Dスキャンを すぐに 利用できるサービス
ミッション
3D技術でお客様の困ったを解決する。
3Dスキャン技術をコア技術とし、お客様が求める一歩先のサービスを開発、提供する
社是
- 困難に立ち向い、何事にもチャレンジの精神で取り組みます。(めんどくさいはNG)
- 顧客のニーズを的確にとらえ最善の提案を行います。(考えて考えて考え抜いた方法)
- 最新技術を取り込み提供サービスの技術向上に努めます(技術向上)
- 情報を共有し、社員一丸となって業務に取り組みます。
- 正しい情報を取り扱い提供いたします。
- 3Dスキャンにこだわらず必要な技術を取り込み発展します。